fc2ブログ

PENNYWISE

life with apple.

疲れ目に。「vision」

しばらく更新していなかった間に購入したアプリの紹介でも。

081230een-capture.png

Vision

目の運動をして疲れた目を癒しましょうといったコンセプトのアプリです。
僕自身は視力はそこそこ良いのですが、パソコンに向かってるとたまに目が非常に疲れることがあるので購入してみました。眼球運動と視力の回復について検索してみると結構ヒットします。眼球運動で視力を回復しようとする試みはあるようですね。知らなかった。。。

081230_0010.png

起動するとメニュー画面が出てきます。
大きく分けて3つ。

info&helpでは目に関する様々な情報を得ることが出来ます。
2008年末の時点で
・目の応急処置
・コンピュータ使用時や夜間に気をつけること
・ビタミンと目
・視覚検査を行う理由
・目の病気について
このような情報について書かれています(英語のみ)
この項目はアップデートでこまめに追加されています。特に病気に関しては。英語に抵抗がなければ良い勉強になります。

081230_0016.png

081230n_0001.png



test&funではいくつかの視覚検査を行うことが可能。学生時代に一回は受けたことがあるような、あの検査もあります。

081230_0013.png

・石原式色覚検査
・乱視検査
・アムスラーグリッドによる網膜の検査
・視野検査
視覚検査はこの四つです。定期的に検査すると、異常を早期に発見できるかも?

視覚検査の他にはステレオグラムや目の錯覚を利用したイラストを見ることができます。この項目もアップデートでこまめに追加されています。見るだけでも楽しいし、ちょっとしたネタになるかも。英語が出来なくても誰でも簡単に楽しむことができるのもいいですね。

081230_0011.png

081230_0012.png

eye exerciseでは、目の運動をサポートしてくれます。「目」が表示されるので、基本はそれと同じ挙動をとれば良いだけ。画面上の目が瞬きをすれば自分もする、いろんな方向に動いたら、その方向に目を動かせば良い。目を閉じたり移動することで画面が視界から外れてしまいますが、音が出るので簡単に運動を進められます。

081230_0014.png

これ、実際に運動してみたんですが、結構疲れましたw
こういった運動は初めてだったんで、だんだん慣れてくるんでしょうか?
普段コンピュータの画面に釘付けだと目の筋肉は運動不足になりがちだそうです。僕の場合、目以外の筋肉も運動不足ですがw
ジムで筋トレはなかなか続かなかったりして挫折気味ですが、これなら数分ですむし楽なので、ちょっとした時間にトレーニングしてみようと思います。

今Saleで115円です。興味があるかた、どうですか?

AppZap 「Vision」
(iTunesが開きます)
スポンサーサイト



≪ mobile meの恐怖ホーム1Passwordがthanksgivingセールに! ≫

Comment

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

プロフィール

penny

Author:penny

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

検索フォーム

有料トップアプリケーション

無料トップアプリケーション

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Ads by Google