fc2ブログ

PENNYWISE

life with apple.

apple純正アプリを消す方法

最近期間限定無料アプリが増えていますね。本当に短期間の物もあるんで、見つけ次第即ダウンロードしている貧乏性なpennyです、こんばんは。

インストールしても結局使えなかったアプリはすぐ消して、出来るだけホーム画面をスッキリさせるよう心がけているんですが、apple純正のアプリって消せませんよね。株やらないし、天気は他のサイトから見てしまうし。電卓もグラフ描画まで出来る高機能な物が出てるっぽいし、メモも同じ。人によってはサードパーティー製のアプリの方が良いかも。

・・・あれ?思いっきり純正アプリと機能的にかぶってる。なんでpodcasterは。。。
まぁ、いいや。

080920080991.jpg

とにかく、あまり出番の無いこのアプリを消したいと思っていたわけです。

Macensteinさんがおもしろい方法でこれを実現していたので紹介します。

ジャパニーズで簡単に言うところのトコロテン方式です。

080920080909.jpg

ホーム画面は9面まで追加できますね。まず、9面まで画面を追加します。
アプリをたくさんインストールしても良いんですけど、画面いっぱいにアプリを配置しなくても各画面には最低1つのアイコンがあれば良いので、普段3面使いな僕は、4~8面に1つずつアイコンを配置して9面までホーム画面を増やしました。後で説明しますが、アプリは動かさず、safariからBookmarkのアイコンを追加していったほうが良いです(画像ではアプリを配置していってますが)。

08092008092-1.jpg

9面まで増やしたら、いらないアプリを一番最後にくるように配置して9面をアイコンで満たしてやります。

080920080995.jpg

ここまでくれば準備OK。8面には消したいアプリ分のアイコンを追加しておいて、8面から9面へアイコンを"PUSH"します。

080920080996.jpg

純正アプリが消えていきました。
これをいらないアプリがなくなるまでPUSHし続けます。

080920080997.jpg

あっさり、消えてしまうと思います。全部アプリを消したら、アイコンを元通りに。

080920080999.jpg

ここで画像のようにアプリを9面まで配置していると、元に戻す作業が意外に面倒です。いや、めちゃくちゃ面倒。もうちょっと簡単にアプリを再配置する方法を考えてくれませんかね、appleさんは。macでDashboardを追加するときのようなドックが下からニョキッっと出てきて、そこに一時的にアプリを置けると、えらく楽になりそうだけど。現時点ではパズルみたいですw

まぁ、現時点で無理なことを言っても仕方ないので、ここはアプリではなくSafariからBookmarkをホームに追加していって9面まで配置した方が良いです。アプリを消した後はグラグラさせて削除するだけ。これは楽だと思います。追加するとき多少面倒ですが。

さて、ここからが重要なんですが。

いなくなって初めてわかった。アイツがやっぱり必要だ!って時はどうすれば良いのかと。

そんなときは、iPhoneを再起動してやってください。iTunesと同期してやっても良い。ヤツは帰ってきますよ。

逆に言うと、それくらいで帰って来ちゃうわけですがw
絆は深いようです。

僕みたいにpodcastを毎日聴いてたりして、iTunesと頻繁に同期する人には向いてませんねー。面倒なだけ。

動機は滅多にしないで、普段はコンセントから充電してる人には向いてるかもしれません。(あ、USB 電源アダプタ交換プログラム発表されましたよー。気をつけて。)

面倒な割にすぐカムバックしてくる、かなり微妙な方法ですが、どうしても純正アプリを消したい人はチャレンジしてみてください。

※アプリを元に戻すときに表示が変になるときがありましたが、再起動したらなおりました。参考までに。

※アプリを消してから9面全てアプリで埋め尽くした場合は、どれかを消すまで元にはもどりません。

※電話を消しても受話はできるようです。
スポンサーサイト



≪ 今度は純正メールと機能がかぶってリジェクト「MailWranglar」ホームiPhoneでPodcastをダウンロード・管理する「podcaster」 ≫

Comment

 うはぁ。同期も再起動も頻繁に行う俺の場合は、まったく無意味な技ですな(笑)。
 確かに株価、メモ帳、天気はまったく使わないよなぁ。

>>びといんさん

紹介した自分にとっても無意味ですw
やる前からわかってたんですけどね、気になってやってみましたw

脱獄すればこんなことしなくても簡単に純正アプリだろうがなんだろうがアプリというアプリを隠す事ができ申す

>>JPさん

はじめまして!情報ありがとうございます!!そうなんですよねー。僕もiPod touchは脱獄してるんで消したりしてるんですが、iPhoneはまだ脱獄してないんですよ。じゃあ、やればいいじゃんって事ですがw
なんとなくiPhoneは限界がくるまで獄中生活を楽しもうと思ってるんです。とはいっても、いろいろと魅力的なアプリがあるのも知ってるんで、ある日突然脱獄するかもしれませんがw

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

プロフィール

penny

Author:penny

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

検索フォーム

有料トップアプリケーション

無料トップアプリケーション

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Ads by Google