fc2ブログ

PENNYWISE

life with apple.

iPhoneで青空文庫を「Touch the Sky」

今日はiPhone/iPod touchで青空文庫を縦書きルビ付きの美しい体裁で閲覧できる"Touch the Sky"を紹介します。

これが出るまではjailbreakして、専用ビューアをいれ、好きな作品をiPhone/iPodに転送して。。。といった作業が一般的にやられていたんじゃないでしょうか。

Touch the Skyはwebが利用できる環境ならいつでも利用することが出来て、作品毎にファイルを転送手間も必要ありません。ページ送りもタッチ操作で快適。地下鉄な人には辛いかもしれませんが、それ以外の人の通勤通学のお供にどうでしょ。

トップページはこんな感じ。

080813_0007.png

とりあえず、「坊ちゃん」を読んでみましょう。

080813_0008-1.jpg

「ぼっちゃん」なので、「ほ」→「つ」とtouchしていきます。
検索結果が下に表示されます。坊ちゃんをタップしましょう。

080813_0013.jpg

表示されました!

080813_0009.png

ページ数をタップすると、使い方が表示されます。
好きなページにジャンプも出来るようです。

080813_0010.png

説明にもあるように、ページの両端(下の画像で暗転させているあたり)をタップすることでページ間を移動できます。

080813_0011.jpg

ちなみに、途中で読むのをやめてもBookmarkに自動的に追加され続きから読むことが出来ます。(bookmarkはトップページにあります)

080813_0012.jpg

mobile meでbookmarkが自動的に同期されていたので、試しにmacからも利用してみました。同じように「坊ちゃん」をクリックすると、Zipファイルがダウンロードされました。解凍すると。。。

クリックで拡大
080813screen-capture-3.jpg

おお!きちんとしたpdfファイルが手に入りました!

これでiPhoneであれば、どこからでも青空文庫が読めるようになりました。
現在、収録書籍数は5000冊を超えるそうで、bookmarkに入れとくだけでiPhoneが小さな図書館に早変わりです!高校生も読書感想文的な宿題にどうですかー?

近いうちにネイティブアプリも無料で出るようです。アプリがリリースされたらまたレポートします。

Touch the Sky
http://i.yomou.net/
スポンサーサイト



≪ 自宅や友人のiTunesライブラリを共有できるSimplify mediaホーム素人がMIMを使ってみた ≫

Comment

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

プロフィール

penny

Author:penny

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

訪問者

検索フォーム

有料トップアプリケーション

無料トップアプリケーション

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Ads by Google